YouTube

愛知県名古屋市でSNS運用代行をしているM&Kの杉浦と申します。

今回もYouTubeについて普段実践いていることを紹介します。ぜひ最後まで見て頂ければ幸いです。

あ、全国どこでも撮影に行ってますのでお気軽にお問合せください。

  • KPIを設定する前にやるべきこととは?
  • YouTubeではどのようなKPIを設定すればいいの?

これからYouTubeを運用するにあたって、チャンネルのコンセプトを設定したり動画の編集クオリティを磨いたりなど、やるべきことは多数あります。

その中でも、特に重要になってくるのが「KPI」の設定です

KPIという言葉自体は聞いたことがあっても、詳しい内容までは知らないという人もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、YouTubeにおけるKPIの基礎知識や代表的なパターン、測定時の注意点などについて解説します。

KPIとは「Key Performance Indicator」の略称であり、「重要業績評価指標」と呼ばれています。

YouTubeにおけるKPIとは、「YouTubeを運用する上で達成したい数値目標」のことを指します。

KPIを設定することで、目標を達成するまでの過程が明確となり、YouTube運用におけるモチベーションの維持にも期待ができます。

YouTubeの運用目的を明確にする

そもそも何のためにYouTubeを運用するのかが定まっていないと、KPIがうまく設定できない可能性があります。

KPIは運用目的によっても指標が異なってくるので、「なぜYouTubeを運用する必要があるのか」をまずは明確にしましょう

KGIを設定する

KGIとは「Key Goal Indicator」の略称であり、日本語では「重要目標達成指標」と訳されます。

KPIを設定するためには、最終ゴールであるKGIを先に設定する必要があります。

KGIを設定する際には、SNS運用によって達成したい目標を実現可能な数値で定めましょう

  • 認知度向上のためインプレッション数を毎月〇万以上にする

     認知拡大のためのKPI

    認知拡大を目的としたKPI設定の場合、以下の4つが重要になります。

    • インプレッション数
    • 視聴回数
    • ユニーク視聴者数
    • 関連動画からの流入数

    インプレッション数

    YouTubeにおけるインプレッション数とは、ユーザーがサムネイルを見た回数のことです

    サムネイルが表示されてから1秒以上経過、もしくは50%以上でカウントされます。

    なお、YouTube外でサムネイルが表示された場合は、インプレッション数にカウントされないためご注意ください。

    インプレッション数が多いほど、ユーザーからよく見られているということになるため、認知度を図る上で非常に重要な指標です。

    視聴回数

    視聴回数とは、ユーザーに動画を再生された数のことです

    認知度拡大を目指す上で、視聴回数も重要になってきます。

    なぜなら、視聴回数が多いほど、たくさんのユーザーが自身の動画に興味関心を持ってくれているということになるからです。

    ユニーク視聴者数

    ユニーク視聴者数とは、一定の期間内にどれくらいのユーザーが動画を視聴したのかを表した指標のことです。

    「視聴回数」と非常に間違いやすいですが、ユニーク視聴者数はあくまでも1人のユーザーにつき1カウントされます。

    つまり、同一ユーザーが同じ動画を10回視聴したとしても、カウントは1のまま変わりません。

    ユニーク視聴者数によって、どれくらいのユーザーから動画を視聴してもらっているのか、明確に把握することが可能です

    関連動画からの流入数

    新規顧客の開拓のため、年内にチャンネル登録者〇人を目指す

    YouTubeにおける代表的なKPIとして、以下の3パターンが挙げられます。

    YouTubeでは、動画視聴時に画面の右側(スマホは画面の下)におすすめの動画として、関連動画が表示される仕様となっています。

    認知度を拡大するためには、関連動画からの流入数も大事になってくるので、KPIの指標としておすすめです

    いかがでしたでしょうか??

    効率的にYouTubeを運用する上で、KPIの設定は欠かせない要素です

    これから自社チャンネルの運用を検討している企業の方は、ぜひ本記事を参考にKPIを設定してみてください。

     

関連記事

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ